債務整理後に借り入れは可能なのかまとめました。

トップページ このサイトについて 債務整理の基本情報 連載コラム 債務整理Q&A

債務整理をすると借り入れはできないの?

TOP > 債務整理 > 債務整理をすると借り入れはできないの?

今ある借金を整理する債務整理
大きくわけて任意整理自己破産個人再生の3つを指しています。
その手続きによって差はあるものの債務整理後は債務の一部が免除され返済額を少なくし負担を減らすことができます。
債務整理を終えたあと新たに借り入れすることは可能なのでしょうか?

債務整理後に借り入れをすることは可能なのか

結論から言うと一定期間は借り入れができないです。
その理由は2つあります。

信用情報機関へ情報登録がされている


借り入れを行なうと金融機関はその個人の情報を信用情報機関へ登録します。
借金だけでなく延滞情報債務整理の情報も登録されます。
新たに借り入れを行おうと思ってもその金融機関が登録されているいわゆる事故情報を確認すると審査に通るのは難しくなるのです。

過払い金返還請求をしていたら?


以前は過払い金の返還請求をした場合にも事故情報として登録されていました。
しかし支払い能力と過払い金とでは根本が違うと金融庁が改めたため現在は登録されることはありません。
それよりも以前に過払い金返還請求を行っていた場合事故情報として登録されている可能性があります。
その場合は登録を消してもらうことが可能なので申立書を提出しましょう。

いつから借り入れが出来るのか

債務整理に関する情報は登録をしてから5年ほどは情報が消えません。
自己破産や個人再生の手続きをしていた場合には10年も情報が残っていることもあります。
そのため少なくとも5年は借り入れを行なうことは難しいと言えるでしょう。
また5年もしくは10年経過しても必ず借り入れができると言うわけでもありませんのでご注意ください。


以上のように債務整理後に借り入れを行なうことはかなり難しいのが現状です。
債務整理後はまず生活の再建に重点を置くことが無難なのでそれを目指すことをおすすめします。
この記事を書いた人
唐獅子          専属ライター

性別:?
出身地:千葉寄りの東京
趣味:お酒

最近ひげを生やしてるんですけど周りから大不評で悲しいです。
ひげ以外で大人の男を演出できるように頑張ります。
記事も頑張って書いていきます。

こちらも一緒に読まれてます!
カテゴリ一覧
ページ最上部へ